2015年
8月
26日
水
テーマ『三年間の会長という役職を終えて』
【講話】香川県坂出市倫理法人会 会長 株式会社サンテ 代表取締役 間﨑由美
【出席】46社49人
間﨑会長のご講話、笑いあり涙あり・・・
3年間の会長職、お疲れ様でございました。そしてありがとうございました(これで終わったわけではない、これからもよろしくお願いいたします。)
2015年
7月
15日
水
テーマ『香川県倫理塾 卒塾式にむけて』
【講話】香川県高松南倫理法人会 会長 株式会社11ネット・インシュアランス 代表取締役 磯村安倫
【出席】25社25人
2015年
7月
08日
水
テーマ『すべてがわが応援団~悩みがあるから前進する~』
【講話】一般社団法人倫理研究所 法人アドバイザー
松本コンサルタント株式会社 取締役会長 松本 忠
【出席】23社24人
2015年
5月
27日
水
テーマ『奇跡が起きる生き方 四国山中にある不思議なお宿の話』
【講話】合同会社ライフアップグレイド 代表
自然採食と田舎暮らしの古民家宿 空音遊 オーナー
コミュニティゲストホテルCOCOーCROSS 経営 保坂行徳
【出席】28社32人
2015年
5月
13日
水
テーマ『オーガニックコットンを通して社会貢献』
【講話】
一般社団法人倫理研究所
法人レクチャラー
東京都杉並区西倫理法人会
監査
株式会社アバンティ
代表取締役
渡邊智恵子
【出席】24社24人
2015年
4月
08日
水
テーマ『地域間連携が活力のポイント「こと起こし連携~one‐move one‐mind~」』
【講話】瀬戸内アートウェーブ大串 代表取締役 野村精司
【出席】19社19人
2015年
3月
11日
水
テーマ『東日本大震災から4年が過ぎ復興の現状を報告します』
【講話】香川県倫理法人会 普及拡大副委員長
高松塗装工業株式会社 代表取締役 細井 香
【出席】28社28人
2015年
1月
21日
水
テーマ『万象我師 原点は家庭にあり』
【講話】一般社団法人倫理研究所 法人レクチャラー
徳島県徳島中央倫理法人会 会長
有限会社TRSトータルプランニング
代表取締役 石津 健
【出席】22社23人
朝食会場でも会話が弾みます。
2014年
12月
24日
水
テーマ『人はいつからでもどこからでも変われる~あのころの俺と今の僕~』
【講話】香川県倫理法人会 青年委員長 スマイル・ステーション株式会社 代表取締役 石井清英
【出席】21社21人
2014年
12月
17日
水
100人モーニングセミナー開催
第542回 経営者モーニングセミナー テーマ『私が考える坂出の未来』
【講話】香川県坂出市倫理法人会 顧問 玉木雄一郎
【会場】ホテルサンルート瀬戸大橋
2014年
12月
03日
水
テーマ『倫理にふれて30余年』
【講話】香川県高松市倫理法人会 会員
一般社団法人倫理研究所 生涯局家庭倫理の会 高松栗林支部 支部長
有限会社渋谷美装工業 代表取締役 渋谷芳久
【出席】21社21人
2014年
11月
26日
水
テーマ『さぬき讃フルーツの魅力とPRの手法』
【講話】初代さぬき讃フルーツ大使 La Cherie Production 代表 木戸亜耶
【出席】21社21人
2014年
11月
19日
水
テーマ『信成万事』
【講話】一般社団法人倫理研究所 法人レクチャラー 沖縄県倫理法人会 会長
有限会社神谷産業 代表取締役 神谷善高
【出席】21社21人
2014年
10月
29日
水
テーマ『香川県倫理塾開校に向けて』
【講話】一般社団法人倫理研究所 法人レクチャラー 香川県倫理法人会 相談役
日渉塗料株式会社 代表取締役 二川正志
【出席】33社36人